翻訳と辞書
Words near each other
・ 明神ヶ岳
・ 明神ヶ岳 (京都府・大阪府)
・ 明神ヶ岳 (神奈川県)
・ 明神ヶ岳 (福島県)
・ 明神ヶ森
・ 明神善秀
・ 明神小学校
・ 明神山
・ 明神山 (兵庫県)
・ 明神山 (奈良県)
明神山 (宇都宮市)
・ 明神山 (徳島県阿南市・美波町)
・ 明神山 (愛知県新城市・東栄町)
・ 明神山 (愛知県設楽町・東栄町)
・ 明神山 (神奈川県・山梨県)
・ 明神岳
・ 明神岳 (北アルプス)
・ 明神島
・ 明神川
・ 明神川 (徳島県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

明神山 (宇都宮市) : ミニ英和和英辞書
明神山 (宇都宮市)[みょうじんやま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [し]
  1. (n-suf) city 

明神山 (宇都宮市) : ウィキペディア日本語版
明神山 (宇都宮市)[みょうじんやま]

明神山(みょうじんやま)は、栃木県宇都宮市市街地中心部にある)の俗称である。ほかに臼が峰など。
== 概要 ==
栃木県北西部山系は日光二荒山神社日光東照宮を祀る日光山内から小倉山愛宕山茶臼山浅間山と連なり、宇都宮市北部の篠井富屋連峰を経て戸祭山八幡山と続き、そして当山はその最南端部に位置する。当山はまた宇都宮丘陵の一部を成している。明神山の名称の由来は、山頂(臼が峰)に鎮座する宇都宮二荒山神社の別称である宇都宮明神であり、この宇都宮明神を拝するように当山の南麓平地部には宇都宮城平城)が築かれ、その歴代城主であった宇都宮氏一族は当神社の社職であった。明神山は古来からの俗称であるが、現在では宇都宮二荒山神社と合わせてふたあらさん二荒の杜とも呼ばれている。三角点が無いため正式な標高は不明であるが、約135m程度である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「明神山 (宇都宮市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.